そんな悩みにお答えします。
この記事の内容
- 介護してると恋愛もできないし出会いもないって本当?
- 出会いもあるし恋愛もできるから介護士になろう
介護の仕事15年以上ココパパ(@coco_883)です。
介護って、世間的に汚いとか給料が安いとかイメージが悪いですよね。
なのでそれが原因で、出会いもないし恋愛もできないみたいな風潮があります。
でも介護士でもたくさん出会いはあるし、普通に恋愛もできます。
だから出会いが少なかったり、恋愛ができないというのは介護士という職業が原因なわけではありません。
むしろ介護士という職業を理由にして、あなたが逃げているだけです。
自分自身を磨いたり、出会える場所に出かけたりしていますか?
介護の職場でだって、イケメンや魅力的な女性と出会えるチャンスはたくさんあるんです。
もし職場でそうした出会いがないなら、環境を変えることをおすすめします。
介護の転職を考えているならかいご畑がおすすめです。働きながら0円で資格をとることもできます。また担当者がついて、就職までガッチリサポートしてくれるのがありがたいですね。
Contents
介護してると恋愛もできないし出会いもないって本当?

介護をしているから、恋愛できないなんてことは全然ありません。
介護だからといって、必ずしも恋愛できないなんて嘘ですよ。
介護はイメージが悪い?
婚活などで30代男性介護士してます!みたいに言うと、引かれちゃうという声を耳にしました。
確かに介護士はIT企業や医療職などと比べたら給料が低いから、意識高い系の人たちからは引かれるかもしれません。
でもだからといって介護士が恋愛もできないなんてことはないし、そもそも出会いがないなんてことはありえません。
意識高い系が集まるような、引かれる婚活に行かなければいいだけの話です。
先日、お笑いの安藤なつさんが介護士のご主人と結婚しましたよね。
安藤さんのように介護に対して理解のある人はちゃんといます。
おすすめなのは、介護の職場での出会いです。
同じ仕事をしていると、介護に対して理解があるので介護士を下にみるなんてことはないのです。

医療職とも出会える
そんなことはありません。介護の職場では医療職も働いているので、看護師などと出会う場面はたくさんあります。
実際、看護師と介護士の夫婦というのも少なくありません。
職場恋愛というと嫌がる人もいますが、職場での恋愛はメリットがたくさんあります。
- 同じ職場だからこそ、大変さを理解できます。
- 働く姿を目にするので、仕事を通してその人なりを良く知ることができます。
- 時には一緒に介助する場面もあるので、コミュニケーションもとりやすいです。
共通の話題から親しくなり、恋愛に発展するというケースがごく自然に行われるのが職場恋愛の良いところです。
看護師をはじめ、リハビリ専門職や機能訓練士などといった、年収の高い医療職との出会いもあります。
どんな結婚相手が良いかについては、下記の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。

出会いもあるし恋愛もできるから介護がおすすめ

介護の職場にいると感じますが、男女が同じ職場で働くので出会いはたくさんあります。
一緒の介助などを通して親しくなりやすいですし、そこから恋愛に発展するということも普通にあります。
下手に婚活などへ行くよりは、介護士として働いて職場で出会いを見つけた方が出会いは多いです。
介護士は優しい人が多い
介護の仕事は高齢者に寄り添うという点で、相手の気持ちを思いやる必要がありますよね。
なので介護士をする人は、この人優しいなと思う人が多いです。
- 相手のことを気遣ってくれる
- 率先して自分が動く
- 洗い物や汚物の処理など面倒なことをやってくれる
- 相手が嫌がることをやってくれる
こういった風に、思いやりのある人が多いです。
当然付き合うことになれば、あなたのことも思いやってくれますしとても優しく接してくれます。
しかし中にはそうした気遣いのできない人もいるので、良い介護士を見逃さないようにしましょう。
社内恋愛についても全然アリなので、いい人をゲットしましょう。
優良な職場にこそ良い人がいる
人が入ってはすぐに辞めてしまうような職場環境が悪いところでは、良い人も集まりません。
反対に職員が活き活きしていて、お年寄りも楽しそうにしているなど職場環境の良いところには良い人が集まってきます。
なので良い出会いをするには、職場選びが一つ大切なポイントとなります。
とは言っても、職場の雰囲気はなかなか知ることができないですよね?
転職エージェントを利用すると、担当者がついてくれて必要な情報をガッチリ集めてくれます。
職場の雰囲気や、どういった職員がいるかなど知りたい情報を集めてくれます。
また面接した際にも職場見学ができるので、実際の雰囲気をあなたの目で見ることができます。
これはとても大きくて、話に聞いただけだと分かりづらいですが、実際にあなた自身が職場を見ることでかなり分かりますよね。
- 疲れたおじさんが多いのか、若くてイケメンが多いのか。
- 不愛想な太った中年なのか、笑顔が素敵な女性がいるのか。
そんな知りたいポイントも知ることができるので、転職エージェントがおすすめです。
おすすめの転職エージェントは?
おすすめの転職エージェントは、3つあります。
上記3社は、大手の介護転職エージェントであり、紹介実績が数多くあるという安心感があります。
また介護の資格講座取得が0円になる制度もあるので、利用した方がゼッタイお得です。
かいご畑
かいご畑は、地元の求人探しを応援してくれるたのもしいエージェントです。
- 資格なし&経験なしでもOKの求人が多い
- 短時間や残業なしなど条件に合わせて選べる
- 専任のコーディネーターが就職までサポート
- 全国6,000件以上の求人を紹介している
- 介護資格を実質0円でとることができる
かいご畑は介護の資格をもったコーディネーターがついてくれて、就職までガッチリサポートしてくれるのがありがたいですね。
カイゴジョブ
カイゴジョブは、介護業界に特化した長年の実績があり、他社にはない高案件があります。
- 月間40万人以上が利用しているマザーズ上場企業
- 介護業界に特化しているので信頼できる
- 月25万円以上など高給与の求人も多数
- 職員が寄より良い転職をサポートしてくれる
- 就活フェスなどで職場の雰囲気など教えてくれる
カイゴジョブは上場企業ですし介護業界に特化してきたという、絶大な安心感があります。
きらケア
きらケア 正社員紹介は、あなたの希望に沿った仕事を見つけやすい転職エージェントです。
きらケアも、専任の担当者がついて転職後までしっかりサポートしてくれます。
- 年間累計利用者数80万人の実績
- 専任の担当者が就職した後までフォローしてくれる
- 給料の日払いや週払い制度にも対応
- 無料の資格取得支援制度あり
- 職場見学することも可能
きらケアは派遣もあるので、副業をしながらサクッと働きたいあなたにピッタリです。

出会いもあるし恋愛もできる介護で働こう
介護の職場では、出会いも多く恋愛も普通にあります。
介護の仕事が世間的にどうだとか、そんなことを考えている時点で負けています。
あなたが自信をもって介護をやりたいと始めたなら、自分を卑下しすぎる必要はまったくないのです。
そして同じ職場であれば、お互いの大変さを理解してくれますし、良い出会いがあることでしょう。
くれぐれもブラック企業なんかに就職しないためにも、転職先について情報をしっかりゲットしてくださいね。